披露宴はどのタイプ?メリット・デメリットから理想のプランを
結婚式を挙げると決めたら、まず最初にしなければならないのが披露宴の会場探しです。
今は色々な場所で披露宴が行えます。会場選びに頭を悩ませる方も少なくないでしょう。
今回は披露宴のタイプや会場ごとのメリット・デメリットを紹介します。それぞれを比較して、2人の披露宴にぴったりな会場を見つけましょう!
披露宴タイプ
披露宴のタイプを4つご紹介していきます。それぞれのメリット・デメリットを確認しながら、会場選びに役立ててください。
専門式場
専門式場では挙式と披露宴が1ヵ所で行えます。大手のグループから単独の式場まで、専門式場の規模は大小さまざまです。
それぞれの専門式場ごとにイメージが異なり、内装や外観も異なるため、自分たちのイメージに合わせた式場が選べます。
どちらかといえばチャペルタイプの専門式場が多いですが、最近は神前式が行えるタイプの専門式場も増えています。
メリット
専門式場の最大のメリットは、自分たちのイメージに合わせた会場選びができることです。
大きな式場ではコンセプトに沿った複数のチャペルと披露宴会場が用意されている場合もあります。たとえばガーデンウエディング、プール付きの大邸宅風ウエディング、海外風ウエディング、和風のウエディングなど、さまざまです。
結婚式場は、チャペルや披露宴会場以外の設備が充実しているのもメリットの一つです。
映画の世界のようなブライズルームやゲストの控え室など、写真映えする内装も人気を集めています。
また、専門式場のスタッフは普段から結婚式を専門にしているため、知識・経験が豊富です。アドバイスが欲しいときには、きっと力強い味方となってくれます。
専門会場は、提携しているドレスブランドが多く、選択肢が豊富にあるのもメリットのひとつです。引き出物や会場装飾のバリエーションも多いため、理想のプランを追求できるでしょう。
デメリット
専門式場には宿泊施設が併設されていません。遠方からのゲストが多い結婚式の場合、ゲストの宿泊施設をどうするかを考えなくてはならないでしょう。
提携しているホテルがある場合や、最寄りのターミナル駅から送迎がある場合もありますが、高齢のゲストがいる場合などは負担にならない移動方法なども考えておかなければいけません。
ひとつの式場で複数の会場がある専門式場の場合には、ほかのカップルと鉢合わせにならないよう工夫されているか確認をした方が良いでしょう。
なかには1日1組に限定しているところや専用の導線があるので、チェックしてみてください。
会場装飾、演出などの選択肢が多い専門式場では、あれもこれもと詰め込み過ぎてしまったがために予算オーバーになってしまうカップルも。予算を念頭に置いてプランを練りましょう。
ゲストハウス
邸宅を丸ごと貸し切って行うのが、ゲストハウスでの結婚式です。
ポピュラーなのは西洋風の邸宅ですが、最近は和モダンなゲストハウスや、古民家をおしゃれに改造したゲストハウスなども人気があります。
メリット
ゲストハウスウエディングは、映画に出てきそうなおしゃれな邸宅で結婚式ができるのが大きなメリットです。
庭にプールが付いていたり、海が見える丘の上に建っていたり、広大な庭があったりと、日本とは思えないような大邸宅も多くあります。素敵なウエディングフォトを残すことができるでしょう。
外観もレトロな雰囲気を感じさせるものから、古城のようなもの、現代風の豪華な別荘のようなものまでさまざまです。イメージに合う会場探しも楽しめるでしょう。
郊外にあるゲストハウスが多く、自由度が高い演出を選べるのも魅力です。
披露宴を庭で行なったり、ゲストをお迎えするウェルカムバーを庭先に作ったりと、空間を自由に使った演出ができます。食事のスタイルも着席・立食・ビュッフェなど豊富なスタイルのなかから選べるでしょう。
ゲストハウスの披露宴は、1日1組限定にしているところが多いようです。2組受け付ける場合でも、午前中に1組、午後に1組というゆとりを持ったスケジュールがほとんどでしょう。
そのため、ほかの新郎新婦と鉢合わせてしまう心配がありません。挙式から披露宴まで、ゲストとゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。
デメリット
ゲストハウスは天候に左右されやすい会場です。気温も重要なポイントで、庭を使った演出に偏ると、寒過ぎたり暑過ぎたりしてゲストに負担がかかってしまうかもしれません。
室内と屋外のバランスを考えた演出や、おしゃれなテントを装飾に使うなどの工夫も必要でしょう。
邸宅はウエディングを専門にしていない場所も多く、必ずしも設備が最新ではない心配もあります。ブライズルームやゲストの控え室に、もともとある部屋を利用している場合、スペースが不十分といった可能性も考えられるでしょう。
必要な設備や希望する演出、ゲストの人数などを考慮したうえで会場を決めることが大切です。
またゲストハウスは丘の上や森の上にあるのが一般的で、敷地も広大なため、ターミナル駅や空港からのアクセスがよくないケースが少なくありません。場合によってはゲストの移動手段を手配する必要があるでしょう。
ゲストウエディングは費用が高くなってしまいがちなのもデメリットです。予算内で披露宴をしようとすると、演出や装飾を削らなくてはならないこともあるでしょう。
ホテル式
ホテルのバンケット会場を使って披露宴をするスタイルです。
ホテルのなかに用意された、専用のチャペルや神前式用の本殿を使います。郊外であれば、披露宴会場やチャペルが独立しているケースも珍しくありません。
会場のサイズもバリエーションが豊富で、少人数から大規模なものまで対応できるのもポイントです。
メリット
ホテル式の場合、挙式・披露宴はもちろん、新郎新婦や遠方からのゲストの宿泊まで一括できるのが大きなメリットです。新郎新婦は宿泊無料となることも多く、ゲストの宿泊費も割引かれるケースは少なくありません。
ホテルでの挙式は格式・おもてなしのレベルの高さも魅力です。接客のプロが対応してくれるため、きめ細やかな対応をしてくれるでしょう。
有名シェフが監修している食事を提供するホテルもあります。
また、ホテルは基本的に駅から近いため、アクセスのよさは大きなメリットといえるでしょう。
遠方からのゲストが多い挙式・披露宴の場合、大きな駅・空港周辺のホテルを選べば、移動負担も軽減できるはずです。
デメリット
ホテルは貸切感を求めたい場合には不向きかもしれません。
披露宴会場は複数持つホテルが多く、バンケットルームとして使用されているフロアでもあるため、ほかのパーティーやイベントが同時に行われているケースもあります。
また、最新の設備が入っていても、プログラムがある程度決められている可能性も高いです。プランによっては、理想通りの披露宴にはならないかもしれません。
もちろん、ホテルによって格式や質にばらつきがある点も注意が必要です。一流ホテルを選べば、そのぶん結婚式費用が高額になってしまう可能性もあります。
レストラン式
アットホームでこだわりの食事を提供できる披露宴にしたいというカップルに人気があるのが、レストランウエディングです。
レストランウエディングなら、料理の質やジャンルにこだわりたいなら、ぜひチェックしてください。
メリット
レストランウエディングの最大のメリットは、料理のクオリティを重視できる点です。
お気に入りのレストランで行えば、お気に入りの味をゲストに堪能してもらうことができます。地元の味にこだわった演出なども個性的でしょう。
レストランウエディングはゲストとの距離も近く、かなりアットホームな披露宴が行えます。少人数から対応してもらいやすく、こじんまりした披露宴を希望する場合にもおすすめです。
翌年以降の結婚記念日に足を運べるのも、メリットのひとつでしょう。
デメリット
レストランウエディングのデメリットは、十分なスペースが確保しづらい点です。
結婚式専用の会場ではないため、ゲストの控え室や披露宴会場自体が狭く感じてしまうかもしれません。
また、十分な音響設備や映像設備がない場合もあるでしょう。希望する演出ができるかどうか、事前にしっかり確認が必要です。
当日に一般のお客様が居合わせる可能性があります。完全貸切が可能かどうか、必ずチェックしてください。
結婚式場の選び方のコツ
結婚式場を選ぶときは、まずどんな結婚式・披露宴にしたいかをしっかりイメージすることが大切です。どの式場にもメリットや特徴がありますから、それを踏まえたうえで、自分たちのイメージにぴったりな会場を選ぶようにしましょう。
またデメリットにも目を向ける必要があります。会場によっては理想の演出ができないかもしれません。後悔しないためにも、譲れない点を明確にしておくことをおすすめします。
会場へのアクセスも大切な要素です。挙式・披露宴を問わず、あまりアクセスがよくない会場を選んだ場合は、移動手段を用意しておくなどの工夫をしましょう。
また、教会・神社などで挙式する場合、披露宴は別に用意した会場で行います。厳かな雰囲気で執り行われる挙式との違いを楽しめる点はメリットですが、移動による負担には気をつけてください。
どんな披露宴にしたいのかを考えて会場を決めよう
結婚式の会場選びをするときは、「理想のイメージを現実にできる場所はどこなのか」を頭に置いて探しましょう。
イメージがまとまらない場合は、それぞれのタイプの会場を実際見てみるのもおすすめです。実際見てみるとイメージが広がりやすいはずです。
それぞれの会場のメリット・デメリットを吟味して、披露宴タイプを選んでください。