03-3207-5161

menu

こんなときどうする?

こんにちはセレス高田馬場のプランナーのセレ子です。

今回は結婚式当日に万全を期していても起こってしまうトラブルの解決方法をご紹介します。

ビシっと解決しちゃいますから安心してください!😊💕

 

 

セレ子「セレ男さんは主賓と呼ばれる方はどんな人かご存じですか?」

セレ男「自分が働いているところの社長とか?」

セレ子正解です!
    すごく簡単に言うと招待客の中で一番偉い人です。
ですから会社の社長とか上司に当たる方が多いですね。
他にも警察・消防関係なら署長さんとか学校でお世話になっていた先生とかが当てはまります。」

セレ男「そういう人も主賓なんですね。」

セレ子「なので、列席者の中で一番おもてなしの重要度が高いから、
新郎新婦から一番近い位置に座っていただくように配席します。

セレ男「そうなんだ。でも社長とか1年に1回ぐらいしか会わないし、
どんな人かもよく知らないんだけど・・・それでも挨拶とかお願いするの?」

セレ子「いい質問ですね。絶対というわけではありませんよ。
主賓の挨拶なしですぐ乾杯でもOKです。
でも招待するのであればなるべく祝辞をお願いした方がいいですよ。
理由はいくつかあるんですが、一番はセレ男さんの勤め先が何の会社で、
どういう働き方をしているかをゲストが知ることが出来るからです。
会社関係の列席者以外は職種は知っていてもどういう仕事なのかはほとんどのゲストは知らないんじゃないですか?」

セレ男「確かにそうかも」

セレ子社長の挨拶には自分の会社がどういう会社で、セレ男さんがどういう仕事をしているとか、
セレ男さんの人となりを紹介してくれますよ。
それを聞けばゲストはそういう仕事してるんだと知ることが出来ますし、
新婦さんの親御様にとってはセレ男さんの事をもっと知ることが出来て、より安心するんじゃないですか?」

セレ男「おぉーなるほど。そういう気持ちで聞いたことはないなぁ。でも、話し長くないですか?」

セレ子「・・・確かに長いときもあります。
でも皆さん一生懸命何を話そうか考えてきた結果ですので、
例え長くてもちゃんと聞きましょう!
それにこれからもお世話になるので、次に社長に会った時に再度お礼も言えますし、
結婚式の話で盛り上がる事があるかもしれません。」

 

セレ子「では主賓の大事さも知っていただいたところでセレ男さんにクイズです。」

★主賓としての挨拶をお願いしているセレ男さんの社長が仕事の都合で遅刻するとの連絡。
挙式時間には間に合わず予定到着時間は1時間後(披露宴の中盤)ぐらいとのことでした。

セレ子「セレ男さんは社長に対して、どんな事を気にする必要がありますか?」

セレ男「えーと、挨拶をお願いしてるけど間に合わないんじゃしょうがないですよね。
挨拶は無しで大丈夫ですと社長に伝えます。」

セレ子「セレ男さん・・・それは最悪ですよ。正直ヤバいです・・・」

セレ男「えー!気をつかって無しで大丈夫ですと言ったんですけど・・・」

セレ子「多分二度と口きいてもらえないかも・・・」

セレ男「それは大袈裟でしょ・・・」

セレ子「少し言い過ぎたかも知れませんがそれ程のことです。ちょっと考えてみてください。
社長はいそがしい中、時間を割いてセレ男さんの為に来てくれるんですよ?
欠席ではなく遅れるけど来てくれるんです。
既に挨拶で何を話そうかも決めているはずですよ。
それを無しにするのは社長の顔に泥を塗るぐらいのレベルですよ。
本来のプログラムの順番とは異なりますが到着してから挨拶をもらえばいいんじゃないですか?
そうすれば社長の顔も立ちますよ。」

セレ男「なるほど。勉強になります。」

セレ子「セレ男さん、もっと主賓を大切にしてくださいね・・・
他に気にしなくちゃいけないことはありますか?
受付とかはどうします

セレ男「受付?到着するの披露宴中だから受付はもう終わってますよね?」

セレ子「そうなんです。社長は受付をしていないので・・・あるものを持ったままなんです。」

セレ男「わかった!ご祝儀だ!」

セレ子「大正解です。では到着された時にそのご祝儀どうしましょう?
大ヒントで4択クイズにしますね。」

   1・新郎新婦に直接手渡す。

   2・新郎新婦どちらかの親御様に渡してもらう。

   3・式場のスタッフに渡しておいてもらう。

   4・受付係にお願いしてもう一度受付を開く。

 

セレ男「うーん・・・1番!」

セレ子「大正解とは言えませんが、間違ってはいないです。
各選択肢の理由と答えを書いたのでご覧ください。

 

1・新郎新婦に直接渡す場合、渡せるタイミングは限られており
(披露宴中に受け取ってもしまっておく場所がないし、その場に置いておくわけにもいかない)

披露宴がお開きになった後のお見送りのタイミングしかない。
しかしそれだとお開きまでずっとご祝儀を持っていることになる。

本人もご祝儀をどうしたらいいのか、誰に渡していいのかも分からず、不安に思わせてしまうかも
それにお酒がすすみ過ぎて忘れてしまうかもしれないですよね。

 

2・新郎新婦の親御様に渡す場合、そもそも主賓自らが親御様の元に行って渡すというのは別に間違っていないのですが、
親御様からしたらどうでしょう。

親御様も新郎新婦同様ホスト側の立場なのですから、
自分の子供が勤めている会社の社長がわざわざ来ていただくのは親として申し訳ないですよね。

むしろ親御様の方から挨拶に行くのが筋です。

 

3・式場スタッフは誰であれ、お客様から金品を預かれませんし、
基本的には触ることもできません。トラブルの元になる可能性があるからです。

 

4・1~3の理由から受付係の方には申し訳ないのですが主賓の方が到着した時点で
もう一度受付を開いてもらう形がベストです。

それほど主賓は丁重におもてなししましょう。

  ちなみにあくまで主賓の方に対しての対応です。友人・親族の場合は受付を再開しなくてもOKです。

  その場合はスタッフからそのゲストに説明し1か2をご案内しております。

 

セレ男「なるほど。受付がそんなに重要とは思っていなかったし、再開出来るとは知らなかった。」

セレ子「そうなんです。それに主賓ではなくても、
例えば交通機関が遅れていて10人以上も受付時間に間に合わない場合も再開することをお薦めします。」

 

セレ子「では逆にこういう状況はどうでしょう」

★披露宴まで列席の予定だったゲストが挙式後にお帰りになる・披露宴中にお帰りになる

セレ男「そんなことあります?」

セレ子「ありえますよ。急に仕事が入ってしまった・体調が悪くなったなど可能性は十分あります。」

セレ男「確かにそういうこともありますね。どうしたらいいの?」

セレ子「仕事の都合やその日体調が優れずにやむを得ず退席して、
知らない間に帰っていたら心配になりますし、お礼の一言ぐらい言いたいですよね。
ただタイミング的にセレ男さんに直接お伝えすることが難しい場合もあります。
その場合は式場スタッフからお伝えいたしますので、手が空いた時にご連絡してあげてください。
次に披露宴で本来そのゲストに提供するお料理やドリンクをどうするかです。
料理は当日キャンセル出来ない所が多いため、欠席分はどなたかに召し上がって頂く事がベストかと思われます。
もちろん、出さないという選択肢もあります。

ドリンクも基本的には同じですが、ドリンク代のみキャンセル料がかからない式場も多いです。

※ちなみにセレス高田馬場では欠席分のドリンク代はご返金しております。

後は披露宴が始まる前に欠席が確定であれば、欠席者の引出物やペーパーアイテム
(席札・席次表・メニュー表など)どうするかです。

来賓・友人であれば新郎新婦が持ち帰り、後日直接渡すなど。
親族であれば渡せる方に持って帰って頂く方が手間がかからないと思います。
(例えば叔父・叔母で来ていて叔父だけ帰るとか)

あとはテーブル内での席配置です。
欠席者がテーブルの真ん中の位置であれば、空席が出来てしまいテーブルにいるゲストが話しにくい場合があります。

そういう場合は式場のスタッフに席を外してもらい、テーブル内に空席が無いようにしたほうがベストです。」

 

セレ子「さらに挙式や披露宴で何かしらの役割がある方の遅刻や欠席がある場合は」

挙式・・・リングボーイ・ガール、フラワーボーイ・ガール

 披露宴・・スピーチする方、中座時のエスコーター(新郎・新婦それぞれと一緒に歩く方)、
余興をやってくださる方などプログラムによってはサプライズで指名している可能性もあるため、
式場スタッフに分かった時点で相談することをお薦め致します。

 

セレ男「ありがとうございます。確かに遅刻や欠席や途中退席の可能性はありますもんね。参考になりました。」

セレ子「基本的に何もトラブルは起きない事の方が多いのですが、
今回ご紹介したケース以外にも何かあれば遠慮なくセレ子に相談してくださいね!